【脱地方】ゲイが上京するまでの手順【出会い】

HOW TO for GAY

ゲイなのを隠してこんな狭い田舎で生きていくのは無理だ・・・

ゲイの友達や恋人を探すっていったって、
そもそも周りにいないし・・・

もう実家を出たい・・・
(いろいろあった)

ゲイって何かといろいろあるからね。
実家を出て、大都会にひとり暮らしして、
友達とか彼氏と一緒に過ごして好きに生きたい!!
って願望を抱くゲイ、多いんじゃないかなー。

そこで今日は、
地方に住むゲイが、都会で暮らすまでの流れを、
「おおまかに」説明しまーす!!

「おおまかに、ってちゃんと全部説明しろよー」

って思ったあなた。

めちゃくちゃ膨大な量の説明になるからさw
各項目の詳細は、また別記事で細かく詳しく説明しますね。

スポンサーリンク

目的をハッキリさせよう

これはすごく大事!

何事もね、大きなことをするときは特になんだけど、
「目的」がブレブレだと、物事がスパッと決まらんのよ。

逆に、目的がしっかり決まってると、
そのために何を準備すればいいのかとか、ドンドン決まっていく。

例えばね、悪い例だと、

田舎暮らしは飽きたなー
どっか都会で暮らしたいなぁ。
そうだな、どこにしよう。
東京もいいけど治安が悪そうだからな、神奈川かな。
でも神奈川みたいにオシャレすぎると物価が高そうだから、
もうちょっと地方がいいな、名古屋?
大阪は大きすぎるから、奈良とかかな?

と、まぁ最初の都市を絞る時点でもうなかなか決まらない。

ところが目的がハッキリしていると、ちょっと変わってくる。

目的は、親の過干渉から逃れること。
でも実際には親のサポートを必要とする場面も多々ある。
そうすると、実家から離れて暮らしたいが、
いざという時はすぐ帰省できる距離が適切だ。
でも親が簡単に僕の部屋に来て勝手に上がり込んでも困る。

となると、電車で数時間移動するくらいの距離がベストだ。
自分が住んでいるところが岐阜だから、
この場合、名古屋だと近すぎる。
京都でもいいけど、大阪や兵庫あたりが適切だな。
治安や物価については、その都市圏の中の街をよく見て決めればいい。

なんか前者がアホっぽい仕上がりになっちゃいましたが(笑)、
でも表現の違いですんでお気になさらずw
ちゃんと目的を決めて考えれば、
優先順位の高い or 低いが決まるから、話がサクサク進むんよー。
無駄に悩まずに済むってこと!

ちょっと余談「寂しくなって行き着いた先が二丁目」

あと、テキトーな理由でテキトーに東京とかに来ちゃうと、
街に慣れなくて、友達もいなくて、さびしくなっちゃう。
そして簡単に二丁目に行っちゃったりするんですよね。
でもそれが心地よくて、ずっと居ついちゃったりするんだ。
あなたが若かったりすると、チヤホヤされるし、モテる。
そしてそのままお店で働くわけです。
別にそれはそれでいいんだけど、店子で働くのはぜーんぜん構わない。
でも目的もなく、店子として惰性としてそのままずーっと働くわけだ。
例えばゲイバーのママさんになったり、
新規オープンの店長になるとかだったらいいけど、
具体的なスキルを身に着けるわけでもなく、
二丁目で目標も目的もなくズルズルと働いていると、
実際に年を重ねて転職したいってなったときに、
なかなか雇ってもらえないです。

だから、
何のために、この街に来たのか。
そしてどんな暮らしを送りたいのか。

ちゃんとイメージして、
・・・っていうか、妄想を膨らませましょうw
妄想、得意でしょ?ww

都市を絞る

って感じで、都市を絞ります!

※ちょっとここで!
「都道府県」=東京都、愛知県、宮城県
「都市」=東京、名古屋、仙台
「街」=渋谷、栄、泉中央

っていう感じの前提で話を進めますね♪

まぁ僕も全国47都道府県の全部を見て歩いたわけじゃないから(笑)、
ちゃんとは分からないけど、
どこの都道府県でも、
県庁所在地はそれなりに都市です。
そりゃ東京とか大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台とかは大大大都市だけど、
たとえ東京都でも、中心地は大都会だけど、離れると田舎だよ。
だからどこの都道府県を選んでも、街の種類はいろいろ。
実際に自分が住む街の雰囲気は、
都道府県や都市を絞ってから決めても遅くない。
もっと言うと、仕事を決めてからでも街は決められる。

先に仕事を決める

仕事はね、住む場所が決まってなくてもOKなのよ。
でも家はね、仕事が決まってないとNGなのよ。
(だいたい。そういうところが多い。)

仕事はね、面接時に
「仕事が決まったら、通勤しやすい場所で家を探そうと思っています」
とでも言って、
しばらくは友達の家にいてもいい。
履歴書は実家の住所でも構わない。

だけど賃貸物件を借りるときは、仕事が決まっていた方が絶対に良い!
だってね、
もし僕が大家さんだったら、

仕事が決まっていない

収入があるか分からない

この人、ちゃんと家賃払ってくれるかな(-_-;)

ってなるでしょ。
高確率で断られますよ。

だいたい住みたい街を絞って、
そこから通勤できる範囲で仕事を探してもいいですね。

または仕事を決めちゃって、
そこから通勤できる範囲で街を探してもいい。

あとで住まい(物件)を決める

仕事が決まってから、
自分の住む街を決めましょう。

毎朝通勤して通うわけだから、
家を「いってきまーす」って出てから、
職場に「おはようございまーす」って着くまでの通勤時間が重要!

「電車は嫌じゃないから、別に片道2時間でもいいな~」

とか考えてると、
雪の日具合の悪い日も2時間かかるわけだからね。
毎日お天気が良くてルンルンで通うわけじゃないから、
そういうことも考えて決めよう。

あとは帰宅時間も考える。

「仕事が21時に終わって、自分の街に着くのが23時。
あ、街のスーパーも牛丼屋も
ぜーんぶ閉まってる!!!

なんてことのないように、
通勤時間もそうだし、周辺の商業施設の営業時間なんかも調べておくといいぞー。

引っ越しをする

そしたら引っ越しをします!

実家で使っていたものを持ってくるのもいいんだけど、
運ぶのが安いか、現地で買った方が安いか、考えた方がいいです。

ちなみに僕の知り合いは、
カバンひとつで沖縄から出てきました(笑)。
んー、僕だったら、
パソコンとギター1本あれば十分かな。

布団なんて、IKEAとかニトリで安く売ってますから。
家具なんてね、
大きい都市だと、中古のリサイクルショップもたくさんあるから、
バカみたいに安く手に入りますよ。

だから物件だって、
収納がたっぷりあればタンスなんて買う必要ないし。
クローゼットがあれば、引き出し付きの衣装ケースみたいなの買っちゃえばOKだし。
1個500円とかだからね。

いい家具とかオシャレな物件が欲しかったら、
働いて資金が貯まって、都会の生活が軌道に乗ってさ、
給料が上がって、もっとオシャレな部屋に引っ越してからとかでいいんじゃない?

ちょっと余談「ゲイグッズはどうする?」

実家にいるときに買ったゲイグッズ(笑)。
持ってる人、いると思うんだけど、
これは、
全部、持っていくか、処分した方がいいです。

実家に置いたままにはしない方がいいってこと。
自分が実家にいない時に、親に発見されちゃったら終了ですw

新居に持っていくとしたら、
ダンボールに入れて、宅急便や引っ越し業者で持っていくとか、
バッグに入れて自分で持っていくとか。

でもバッグにゲイグッズをいっぱい詰め込んで電車に乗ってさー(笑)、
職務質問とかされてカバンの中からあれやこれやいっぱい・・・ww
っていうのは恐いか面白いかはあなた次第!w

処分するとしたら、
燃やせるゴミとして出すか、
DVDとかならリサイクルショップに持ち込んで売っちゃうのも手だよね。
あとゲイの友達にあげちゃうとかw
「グッズ全部あげるから、仕事が決まるまで2ヶ月くらい泊めて!」
とかねww

まとめ

  1. 目的をハッキリさせよう!
  2. 都市を決めよう!
  3. 先に仕事を決めよう!
  4. それから物件を決めよう!
  5. そして引っ越しだ!

コメント